「決戦のとき」…というと大げさですが、
うちだと、ツール・ド・おきなわへ参戦するとか、
みんなと少し長距離のサイクリングに出るとか、
「ここぞ!」という走りのときってありますよね。
そのときに向けて練習するのも大切なんですが、
補給とか、サプリメントとか、マッサージとか、
日ごろから「自分にはこれが効く」というものを見つけておくのも、
決戦のときに備えて、今できることのひとつだと思うんです。
今度、新しい補給用ドリンクを仕入れてみようかと思っているんですが、
それは、クルム・伊達公子さんが、いろんなドリンクを試してみて、
「これだったら脚がつらない」と言った商品なんだそうです。
それを信じるのもいいですが、「脚がつらない」といえば、
当店で昔から扱っているCCDもそうですし、
きっと「これが自分に合う!」というものがあって、
クルムさんがいう商品よりも、CCDのほうがいいかもしれない。
味も違うので、追い込んでいるときに飲みたい味かどうかも問題ですしね。
私もBT店長も、日曜の朝サイクリングはCCDを愛飲しています。
私は朝食抜きで走ってもお腹が空かなくて重宝していて、
BT店長は脚がつらなくて助かっています。
サプリメントにしても、走る前、走っている最中に摂るものもあれば、
走行後に摂って、疲労回復を促すものもあります。
特におきなわなんて、土曜日に移動やら、練習やら、飲み会があるので、
いかに日曜日に疲労を残さないかが大切ですから。
日ごろ、どのサプリが自分に適しているか、
テストを繰り返したいところです。
マッサージも同じことが言えますね。
私たちも、展示会などでサプリの飲み方や
マッサージの方法なんかも勉強してきていますので、
興味のある方はご相談いただければと思います
posted by BIKE TOWN at 19:55|
Comment(0)
|
BIKE TOWN PLUS
|

|