連休中なので営業しているのでは?と、思う方もいらっしゃるやも知れませんが、
明日は月曜日ですので、お休みになります。
火曜日からも通常の通りに営業となります。
この週末はウェア店へお越しいただいた方々には、店主不在のため
ご不便をお掛けしました。
火曜日からは店主がおりますので、また宜しくお願い致します。
2012年04月29日
2012年04月27日
かわいい子ども用グローブが入荷しました
子ども用のグローブでかわいいものって
なかなか入荷しないんですが、
今年は思い切って、少し入れてみました。
このあと、ジャージもいろいろ入ってくるので、
グローブもないと、残念ですもんね。
仕入れたデザインはざっとこんな感じ。

↓これなんか、チョーーーちっちゃい!

かわゆい〜。
甲の部分に葉っぱのデザインがあるので…

手のひらも葉っぱ!
↓こちらはスカルとバラ。

だから、手のひらもバラ!

大人のも、こんなに凝ってたらいいのに〜。
お向いさんは、今日は、こんなことになっていました。

切ったツタがモジャモジャ。

もうこのモジャモジャもありません。
明日からは、自転車はお店側に立て掛けてくださいね!
土日、私は不在にしますが、BT店主が対応します。
「"こんなに売ったの!"と言われるぐらいガンバロー」と
言っておりましたが、さぁ、どうでしょう?
お取り置きしている商品も、お渡しできるように引き継いであります。
4月のオクトーバーフェストも始まりましたので、
熱気あふれる港町に、遊びに来てくださいね〜
なかなか入荷しないんですが、
今年は思い切って、少し入れてみました。
このあと、ジャージもいろいろ入ってくるので、
グローブもないと、残念ですもんね。
仕入れたデザインはざっとこんな感じ。

↓これなんか、チョーーーちっちゃい!

かわゆい〜。
甲の部分に葉っぱのデザインがあるので…

手のひらも葉っぱ!
↓こちらはスカルとバラ。

だから、手のひらもバラ!

大人のも、こんなに凝ってたらいいのに〜。
お向いさんは、今日は、こんなことになっていました。

切ったツタがモジャモジャ。

もうこのモジャモジャもありません。
明日からは、自転車はお店側に立て掛けてくださいね!
土日、私は不在にしますが、BT店主が対応します。
「"こんなに売ったの!"と言われるぐらいガンバロー」と
言っておりましたが、さぁ、どうでしょう?
お取り置きしている商品も、お渡しできるように引き継いであります。
4月のオクトーバーフェストも始まりましたので、
熱気あふれる港町に、遊びに来てくださいね〜

2012年04月26日
エチェオンドの女子モノがようやく到着♪
待ちに待ったエチェオンドのレディースモデルが
本日、ようやく到着しました。
今年のお気に入りはコレ!

ハートっぽい胸のデザインがカワイイでしょ♪
ビスチェみたいにも見えるし。
他にも入りましたので、見に来てくださいね。
お向かいのグリーンが、半分だけなくなりました。

ドアの外の色が変わっちゃった…。

なんだか無残な感じ…。

ずいぶんスッキリしてしまいました。
明日には全部なくなっちゃうかな…。
なんとも寂しいかぎりです
本日、ようやく到着しました。
今年のお気に入りはコレ!

ハートっぽい胸のデザインがカワイイでしょ♪
ビスチェみたいにも見えるし。
他にも入りましたので、見に来てくださいね。
お向かいのグリーンが、半分だけなくなりました。

ドアの外の色が変わっちゃった…。

なんだか無残な感じ…。

ずいぶんスッキリしてしまいました。
明日には全部なくなっちゃうかな…。
なんとも寂しいかぎりです

2012年04月25日
明日からお向かいで工事が始まります
当店の向い、ツタがいっぱい生えていた建物ですが、
とうとう人に貸すらしく、店舗になります。
そのため、明日から工事が始まります。
ツタも植木もぜーーんぶ撤去。
お客様から10周年記念にいただいたツルバラ、
毎年、いつの間にか咲いているすずらんを急いで救済。
植え替えをしました。
うまく根がついてくれればいいけど…。
今までは、ドアの向いの柵へ自転車を置いてもらっていましたが、
明日からは置けなくなります。
当店へ自転車でご来店の際は、ドアの両側どちらかに
立て掛けるようにしてください。
よろしくお願いします
とうとう人に貸すらしく、店舗になります。
そのため、明日から工事が始まります。
ツタも植木もぜーーんぶ撤去。
お客様から10周年記念にいただいたツルバラ、
毎年、いつの間にか咲いているすずらんを急いで救済。
植え替えをしました。
うまく根がついてくれればいいけど…。
今までは、ドアの向いの柵へ自転車を置いてもらっていましたが、
明日からは置けなくなります。
当店へ自転車でご来店の際は、ドアの両側どちらかに
立て掛けるようにしてください。
よろしくお願いします

2012年04月24日
ガイコツみたい!
昨日は妊娠5か月の健診でした。
お客様から「もう性別がわかるでしょ?」と言われるんで
先生に聞いてみましたが、「まだわかりませんよ!」とのこと。
5か月と言っても、入ったばかりですからね。
前回の健診ではBT店主そっくりな顔を見せてくれた赤ちゃんですが、
今回はまるでガイコツみたい!

どうなっているかわかりますか?
自分なりに分析してみたのが以下。

体育座りをした赤ちゃんを、頭の上から見ている感じです。
骨は白く写るので、左上にある弧を描いた白い線が頭がい骨。
その中に黒いタラコみたいな塊がありますが、これが右脳と左脳。
(脳みそあって良かった(^_^;))
頭の下に胴体があって、胴体の向って右にある黒い影が心臓。
これがドク、ドクと元気に動いていました!
そのさらに右の白い丸が手。
この時期は、子宮もまだスペースがあるみたいで、
こちらへ頭をグーーーンと寄せてみたり、足を蹴ってみたり、
縦横無尽に動いていました。
前回は赤ちゃんらしい、カワイイ顔を見せてくれたので、
今回のガイコツみたいな画像には、BT店主もちょっとガッカリしていました。
でも、順調に育っているのがよーーーくわかったので安心しました。
これからも気を抜かず、大事に育てていきたいと思います。
つわりもひと段落して、「急にお休み!」ということもなさそうです。
ただ、今週末の土日は他で仕事があり不在です。
BT店主がご対応します。
また、27日は14時〜16時まで、2人とも不在にするのでご了承ください
お客様から「もう性別がわかるでしょ?」と言われるんで
先生に聞いてみましたが、「まだわかりませんよ!」とのこと。
5か月と言っても、入ったばかりですからね。
前回の健診ではBT店主そっくりな顔を見せてくれた赤ちゃんですが、
今回はまるでガイコツみたい!

どうなっているかわかりますか?
自分なりに分析してみたのが以下。

体育座りをした赤ちゃんを、頭の上から見ている感じです。
骨は白く写るので、左上にある弧を描いた白い線が頭がい骨。
その中に黒いタラコみたいな塊がありますが、これが右脳と左脳。
(脳みそあって良かった(^_^;))
頭の下に胴体があって、胴体の向って右にある黒い影が心臓。
これがドク、ドクと元気に動いていました!
そのさらに右の白い丸が手。
この時期は、子宮もまだスペースがあるみたいで、
こちらへ頭をグーーーンと寄せてみたり、足を蹴ってみたり、
縦横無尽に動いていました。
前回は赤ちゃんらしい、カワイイ顔を見せてくれたので、
今回のガイコツみたいな画像には、BT店主もちょっとガッカリしていました。
でも、順調に育っているのがよーーーくわかったので安心しました。
これからも気を抜かず、大事に育てていきたいと思います。
つわりもひと段落して、「急にお休み!」ということもなさそうです。
ただ、今週末の土日は他で仕事があり不在です。
BT店主がご対応します。
また、27日は14時〜16時まで、2人とも不在にするのでご了承ください

2012年04月22日
腕の日焼け防止に! かつてないボレロ発見!
夏物ジャージを着る季節になると、
どうしたって気になるのが「日焼け」。
男性も仕事柄、日焼け対策をしなければならない人もいるでしょう。
腕の日焼けなら、基本的にアームカバー。
寒いときにつけるアームウォーマーと違って、
アームカバーは夏用の薄い生地でできています。
最近は「皮膚表面温度を3度下げる」なんて生地も
出てきているんですよ!
男性の場合は、このアームカバーをつけて対策します。
ちなみに某ブランドは、冬用のほうも「アームカバー」と言って
売っているので要注意! 暑いですよ!
…で、女性もアームカバーでいいんですが、
腕の細い方も多いし、走っている間にズリ落ちてきて
「知らない間に、腕輪のような日焼けが!!!」ということにもなりがち。
ですから今までも、ボレロもオススメしてきました。
ボレロというくらいですから、パーティードレスに合わせるような
あの形です。腕を通して着るタイプ。
でも、背中の部分が2重になって「ちょっと暑い」という声も。
そのため、「こんなデザインのものが出るといいなーーー」と
想像しているのがあったんですが、それに近いものを見つけました!

パッと見は今までのボレロ。
でもバックスタイルが…。

メッシュになっています!!!!
これなら少しは涼しいでしょ♪
白もあります。
アームカバーがズレて、ズレて悩んでいる女子は
ぜひ相談に来てください。
ちなみに「やっぱりアームカバー」という方のために
超細いアームカバーも用意しています
どうしたって気になるのが「日焼け」。
男性も仕事柄、日焼け対策をしなければならない人もいるでしょう。
腕の日焼けなら、基本的にアームカバー。
寒いときにつけるアームウォーマーと違って、
アームカバーは夏用の薄い生地でできています。
最近は「皮膚表面温度を3度下げる」なんて生地も
出てきているんですよ!
男性の場合は、このアームカバーをつけて対策します。
ちなみに某ブランドは、冬用のほうも「アームカバー」と言って
売っているので要注意! 暑いですよ!
…で、女性もアームカバーでいいんですが、
腕の細い方も多いし、走っている間にズリ落ちてきて
「知らない間に、腕輪のような日焼けが!!!」ということにもなりがち。
ですから今までも、ボレロもオススメしてきました。
ボレロというくらいですから、パーティードレスに合わせるような
あの形です。腕を通して着るタイプ。
でも、背中の部分が2重になって「ちょっと暑い」という声も。
そのため、「こんなデザインのものが出るといいなーーー」と
想像しているのがあったんですが、それに近いものを見つけました!

パッと見は今までのボレロ。
でもバックスタイルが…。

メッシュになっています!!!!
これなら少しは涼しいでしょ♪
白もあります。
アームカバーがズレて、ズレて悩んでいる女子は
ぜひ相談に来てください。
ちなみに「やっぱりアームカバー」という方のために
超細いアームカバーも用意しています

2012年04月21日
当店恒例のかわいいジャージとジロ「マリア・ローザ」入荷♪
当店で、毎年必ず1枚は入れるようにしている
チームジャージがあります。
こちら!

うーん、別に普通のデザイン。
いえいえ、これはバックスタイルがいいんです!

ほら! ビールですよ! ビール!
自転車乗りながらも、呑兵衛スピリッツは忘れないっていうか。
ドイツのビール会社がスポンサーのため
こんなことになっちゃってるんですが、
これ着て来週から始まるオクトーバーフェストに行ったら
ドイツ人にウケそう!
そして待ちに待ったジロのマリア・ローザが入荷!
ジロは5月5日開幕しますが、今年はその開幕前に入荷しました!

ちょっと写真ではわかりにくいのですが
例年よりちょっとビビットになっています。

裾や襟、袖口の処理がなかなかステキ。
この裾の部分は太いゴムになっていて、着心地も良さそうです。

背中にも大きくジロの文字。
今年はこのマリア・ローザ以外のジャージが
日本に入って来ないかもしれません。
ジロ気分を味わうには、このマリア・ローザを手にするしかないかも!
宣言通り、フミくんはステージ1勝なるか!?
今年のジロ記念ポストカードがおまけについてきます。
このほか、毎日何かしら新しいジャージが入荷していますので、
ぜひ覗きに来てくださいね
チームジャージがあります。
こちら!

うーん、別に普通のデザイン。
いえいえ、これはバックスタイルがいいんです!

ほら! ビールですよ! ビール!
自転車乗りながらも、呑兵衛スピリッツは忘れないっていうか。
ドイツのビール会社がスポンサーのため
こんなことになっちゃってるんですが、
これ着て来週から始まるオクトーバーフェストに行ったら
ドイツ人にウケそう!
そして待ちに待ったジロのマリア・ローザが入荷!
ジロは5月5日開幕しますが、今年はその開幕前に入荷しました!

ちょっと写真ではわかりにくいのですが
例年よりちょっとビビットになっています。

裾や襟、袖口の処理がなかなかステキ。
この裾の部分は太いゴムになっていて、着心地も良さそうです。

背中にも大きくジロの文字。
今年はこのマリア・ローザ以外のジャージが
日本に入って来ないかもしれません。
ジロ気分を味わうには、このマリア・ローザを手にするしかないかも!
宣言通り、フミくんはステージ1勝なるか!?
今年のジロ記念ポストカードがおまけについてきます。
このほか、毎日何かしら新しいジャージが入荷していますので、
ぜひ覗きに来てくださいね

2012年04月20日
明日は水上警察署正面のお店はお休みです。
セミナー受講者経験者の方々とサイクリング会に同行&お手伝いするため
明日は自転車店 BIKETOWN はお休みになります。
ウェア店の BIKETOWN PLUS は通常の通り 12:00〜20:00で営業致します。
尚、18:00頃にはフラフラの状態かも?知れませんが
オヤジ臭ぶちかまし状態のジャージ姿ではありますが
BIKETOWN店主も戻って来る予定です。
とってもご不便をお掛けしますが宜しくお願い致します。
明日は自転車店 BIKETOWN はお休みになります。
ウェア店の BIKETOWN PLUS は通常の通り 12:00〜20:00で営業致します。
尚、18:00頃にはフラフラの状態かも?知れませんが
オヤジ臭ぶちかまし状態のジャージ姿ではありますが
BIKETOWN店主も戻って来る予定です。
とってもご不便をお掛けしますが宜しくお願い致します。
ユニークなカレラジーンズのジャージ
以前にもカレラジーンズのジャージが
入荷したことは書きましたが、
昨日入荷した新デザインを紹介したいと思います。
まさに「ジャーーン!」という感じ。

ジャーン! おもしろいでしょ!!
以前、カレラジーンズのお店に行ったときは
お土産にダンガリーシャツを買って帰りましたが、
まさか、こんなジャージデザインになって再会するとはねー。
Mサイズを1点だけ仕入れました。
興味のある方はお早めに♪
明日はBT店主が出かけて不在です。
私ひとりでてんてこ舞いになっちゃうかもしれませんが
ご了承くださいねー
入荷したことは書きましたが、
昨日入荷した新デザインを紹介したいと思います。
まさに「ジャーーン!」という感じ。

ジャーン! おもしろいでしょ!!
以前、カレラジーンズのお店に行ったときは
お土産にダンガリーシャツを買って帰りましたが、
まさか、こんなジャージデザインになって再会するとはねー。
Mサイズを1点だけ仕入れました。
興味のある方はお早めに♪
明日はBT店主が出かけて不在です。
私ひとりでてんてこ舞いになっちゃうかもしれませんが
ご了承くださいねー

2012年04月19日
身近なオヤジ臭
メンテナンス等でドロップハンドルに顔が近づくと
とてもナイスな臭いがしますねぇ、それが オヤジ臭
何処かで嗅いだことのあるよ〜な懐かしさと
遠ざかりたい又は遠ざけたいと言う複雑な臭いです。
交換すれば消臭可能なので、気を付けましょう!
とてもナイスな臭いがしますねぇ、それが オヤジ臭
何処かで嗅いだことのあるよ〜な懐かしさと
遠ざかりたい又は遠ざけたいと言う複雑な臭いです。
交換すれば消臭可能なので、気を付けましょう!
もうすぐサヨウナラ
店の中からも見えていた、この緑の壁。

もうすぐ撤去されることになりました。
この週末が見納めかな…。

この時期だとてんとう虫が集まったり、
モンシロチョウがヒラヒラと飛んだり、
なかなか癒しになっていたんですけどね。

このグリーンをバックに撮影をする人も多かったなー。
なんだか残念で、寂しい気持ちです

もうすぐ撤去されることになりました。
この週末が見納めかな…。

この時期だとてんとう虫が集まったり、
モンシロチョウがヒラヒラと飛んだり、
なかなか癒しになっていたんですけどね。

このグリーンをバックに撮影をする人も多かったなー。
なんだか残念で、寂しい気持ちです

2012年04月18日
マグロ解体ショー再び!
一昨日の月曜日、再びマグロ解体ショーの見物に行きました。

↑コレのことね!
先週から腰痛に悩まされていたBT店主。
日曜日は立ってられないほど痛くて、痛くて、
一念発起、ドックに入ることにしました。
その人は、元々、自転車チームのマッサーもやっていた人。
スポーツマッサージでは有名な
小守スポーツマッサージ療院出身で(中野マッサーもたしかそう)、
まさにゴッドハンドをお持ちの人。
なにせ私の友人は、歩けないほど脚を痛めていたのに、
この人にかかって100kmマラソンを完走しましたからね。
今でも多くの自転車選手、ソフトボール女子日本代表、
プロゴルファーなどが通っているそうです。
腰が痛いと、やはり、外科とか整骨院とか行くと思うんですが、
スポーツマッサージを受けるという手もアリですよ。
BT店主は右の腰が痛かったので、いろいろ問診を受けた後、
「それ、たぶん右の太ももがダメだと思う」と言われ、
まずは、右太ももをゴリゴリとマッサージ。
ひと通りのたうちまわって、「歩いてみて」と。
するとどうでしょ〜。
「あっ、歩ける! 全然痛くない!」
あー、良かった、良かった。
どうも、右太ももの前面ばかりを使いすぎて疲労し、
それをフォローしようとした腰にきちゃったみたいなんです。
「引き足使えてないんじゃない?」と忠告まで受けちゃいました。
その後も、溜まりに溜まった筋肉疲労をもみほぐしてもらい、
今日、自転車に乗ったBT店主は、
「体がチョーーーーリフレッシュ! 土曜日はイケるかもしんない」と
喜んでおりました。解体ショーに耐えた甲斐があったね!
自転車もそうですが、体もときどきメンテナンスしないとダメです。
疲労が溜まった筋肉をトレーニングしても
効果が上がらないともおっしゃっていました。
この治療院、どこかの自転車店のように、
「あんまり知らない人がジャンジャン来るのが嫌なんだよね」と
言っておられるので、HPもなければ、広告も出しておりません。
もし興味のある方は、連絡先などをお教えしますので、
おしゃってください! 特に最近、ガンガン乗りまくっている
BT常連のみなさん、体のメンテナンスもしておいたほうがいいのでは〜

↑コレのことね!
先週から腰痛に悩まされていたBT店主。
日曜日は立ってられないほど痛くて、痛くて、
一念発起、ドックに入ることにしました。
その人は、元々、自転車チームのマッサーもやっていた人。
スポーツマッサージでは有名な
小守スポーツマッサージ療院出身で(中野マッサーもたしかそう)、
まさにゴッドハンドをお持ちの人。
なにせ私の友人は、歩けないほど脚を痛めていたのに、
この人にかかって100kmマラソンを完走しましたからね。
今でも多くの自転車選手、ソフトボール女子日本代表、
プロゴルファーなどが通っているそうです。
腰が痛いと、やはり、外科とか整骨院とか行くと思うんですが、
スポーツマッサージを受けるという手もアリですよ。
BT店主は右の腰が痛かったので、いろいろ問診を受けた後、
「それ、たぶん右の太ももがダメだと思う」と言われ、
まずは、右太ももをゴリゴリとマッサージ。
ひと通りのたうちまわって、「歩いてみて」と。
するとどうでしょ〜。
「あっ、歩ける! 全然痛くない!」
あー、良かった、良かった。
どうも、右太ももの前面ばかりを使いすぎて疲労し、
それをフォローしようとした腰にきちゃったみたいなんです。
「引き足使えてないんじゃない?」と忠告まで受けちゃいました。
その後も、溜まりに溜まった筋肉疲労をもみほぐしてもらい、
今日、自転車に乗ったBT店主は、
「体がチョーーーーリフレッシュ! 土曜日はイケるかもしんない」と
喜んでおりました。解体ショーに耐えた甲斐があったね!
自転車もそうですが、体もときどきメンテナンスしないとダメです。
疲労が溜まった筋肉をトレーニングしても
効果が上がらないともおっしゃっていました。
この治療院、どこかの自転車店のように、
「あんまり知らない人がジャンジャン来るのが嫌なんだよね」と
言っておられるので、HPもなければ、広告も出しておりません。
もし興味のある方は、連絡先などをお教えしますので、
おしゃってください! 特に最近、ガンガン乗りまくっている
BT常連のみなさん、体のメンテナンスもしておいたほうがいいのでは〜

2012年04月17日
今週の土曜日は晴れて!
土曜日のたびに雨ですが、
21日(土)は男性チームも女性チームも
サイクリングへ出かける予定。
今のところ天気はビミョーーーな感じ。
ぜひ晴れて!
そして今年のしまなみツアーもぜひ晴れて!

晴れの瀬戸内は、本当にキレイですがすがしい
21日(土)は男性チームも女性チームも
サイクリングへ出かける予定。
今のところ天気はビミョーーーな感じ。
ぜひ晴れて!
そして今年のしまなみツアーもぜひ晴れて!

晴れの瀬戸内は、本当にキレイですがすがしい

2012年04月15日
4月なのにオクトーバーフェスト
毎年、横浜赤レンガ倉庫で10月に開催されている
ビールのお祭り「オクトーバーフェスト」。
今年は、「オクトーバーフェスト〜spring〜」と題して、
4月27日からGW中に開催されるみたいです!
ただでさえ、会場がいっぱいになるのに、
GW中だとどうなっちゃうんだろーーー!
ただ、10月の夜は外の席が寒いけど、
GWだと気持ちよく飲めそうですねー。
今日はアムステル・ゴールド・レース!
アムステル・ゴールドを飲みながら応援したいー!
でも、なかなか手に入らないビールですよね。
まぁ、あっても飲めないか…
ビールのお祭り「オクトーバーフェスト」。
今年は、「オクトーバーフェスト〜spring〜」と題して、
4月27日からGW中に開催されるみたいです!
ただでさえ、会場がいっぱいになるのに、
GW中だとどうなっちゃうんだろーーー!
ただ、10月の夜は外の席が寒いけど、
GWだと気持ちよく飲めそうですねー。
今日はアムステル・ゴールド・レース!
アムステル・ゴールドを飲みながら応援したいー!
でも、なかなか手に入らないビールですよね。
まぁ、あっても飲めないか…
