目指したのは「あじさい寺」としても有名な明月院。
BT店主はよくこの辺りを走っていて、
明月院の脇は何度も通っているけど1度も入ったことナシ。
私も自転車で走ったとき、「あー、一度入ってみたいなー」と思ったので、
昨日の目的地として即決。
月曜日だというのに人が多い、多い!
土日だったらどうなるんでしょー。
聞くところによると、北鎌倉の駅から大渋滞だそうです。
もちろん人の波の渋滞。
昨日ものろのろ運転くらいには渋滞していました。

明月院に入ってすぐには、こんなお地蔵様。
あじさい色のおべべがいいね!

夏のように暑い日だったので、
あじさい=梅雨という雰囲気ではありませんでしたが、
あじさいが群生していると、こんなにきれいなんですね!
カンドー!

三冬とあじさい。

楽しんだのは私たちだけだったかもしれませんが、
いつか「キレーーーイ♪」と言うようになるんですかね。
まだ想像つかないなー。

帰りは江ノ電にも乗りましたよ。
ちょっとお疲れモードかな。
昨日もいい思い出ができました

※ツール関連グッズは21日に入荷予定! お楽しみに〜。
バイクタウンプラス店主より