妊娠による体調不良などでお休みすることも多々あり、
ましてや出産入院中、療養中は1か月ちょっとお店を不在にし、
生まれてからはこれまた大変で、
泣き叫ぶ我が子を抱えての慌ただしい接客となっておりました。
しかしそれも先月でおしまい。
今日から三冬は保育園へ行くことになりました。
土日は預かりがないので、今までどおりですが、
月曜を除くウィークデーは、
イングリッシュプリスクールに通います。
つまり日中は英語の生活。
なかなか預かってくれるところがなく、
ようやく見つけた場所です。
でもやっぱり寂しい〜!
ここ2か月は週1〜2回、一時保育へ行っており、
最終登園は見事泣かずに帰ってきたのですが、
もう今日は別の保育園…。
お別れのときは、娘なりにガマンをしたのか、
涙をこらえながらバイバイをしていました。
まだ1歳なのに…、かわいそうに…。
三冬が頑張ってくれているんだから、私たちも頑張らなきゃ!
今日からウィークデーは、落ち着いて接客させてもらえます。
ぜひご来店ください!
なかなか書けなかったブログも書けると思います。
三冬にとって、時間的拘束のなかった平和な日は終わってしまいました。
最後の日は、ハロウィンで楽しみました。

急遽夜なべして作った衣装。
100均のマントを2枚くっつけて縫ったので、
製作費は210円です!
頭の三角もそのマントの端切れで。
本当は魔法のステッキも端切れと割り箸で作ったのですが、
どこかに落としてしまった…。



元町のハロウィン。
「子どものチャーミングセール」と称していた人がいましたが、
ホント、その通り!
もう、人、人、人…でビックリでした!
みんなとーーーっても凝った仮装をしてて、圧倒されちゃいました。
来年も参加できる…かな

バイクタウンプラス店主より