澄み切った海と美味しいお料理を堪能したお宿を後にして
先ずは 亀老山 を目指します。
ウォームアップ程度の軽い丘を越えて、、、
距離は短いもののこの日も 暑い! 日陰を走れば爽やかぁ〜
選んで走る余裕があったかどうかは?????
グゥワンバッて登れば ご覧の通りに 澄み切った絶景
登りって、振り向けばとても素晴らしい光景が多いんだけど
下ばかり見てたかなぁ〜〜。
手の置き方と肩の感じから様子が解りますねぇ〜。
何度も登頂しているのに初めて登った 一番上の展望台
しっかり柵があるのに かなり怖かったぁ〜
かなりの高所恐怖症。。(ジャージのジッパー閉め忘れた!)
亀老山の下りでハプニングがあったことは忘れて、、、、
能島水軍で潮流体験&BBQ
前回は寒かった覚えがあるけど、今回は海風が気持ち良かったぁ〜。
食べ物目指しまた走ります。
はっさく屋さんで予約しておいた新作『ぶどう甘夏大福』を頂戴しました。
ガブりとやった後に口の中へ広がる あの ジュぅぅ〜〜シィィーー
オォ こうして書いていても口の中が甘くなってきちゃうぅぅ〜。
次回もこっちだな!
もうすぐ終わっちゃうよぉ〜と思いつつもタイムスケジュールを守り
ひたすら 走る!
あ〜ぁ 着いちゃったぁ〜、、、尾道へと渡る 渡船乗り場
未だ未だ日も高いのに 西日 に感じるこの切なさ。。
色々ありましたが、とても良いライドになりました。
来年も別のルートで計画中です。
日程は、お盆のど真ん中 今回と同様になる見込みです。
ご参加いただいた皆様 本当にありがとうございました!!
近々想い出し笑い会&荒川、神奈川秘境ライドでもやりましょう!
ではぁ〜〜。