スマートフォン専用ページを表示
BIKE TOWN
横浜の小さな自転車店
TOP
/ カテゴリ無し
- 1
2
3
4
5
..
>>
2008年11月22日
しゃべったら、逆戻り系
今日は、調子が戻ったぞぉーーー!と思い、
いつも以上にサービスしてシャベクリ過ぎちゃったようです。
またまた、森進一リサイタル状態。
それとも声変わりするのかなぁ?
posted by BIKE TOWN at 18:56|
カテゴリ無し
|
|
2008年11月21日
具合悪いとシンミリするので。。
未だに完治しない今度の風邪、一体全体どうなってんの?
こんなマイナスな日記ばかり書いてても面白くないから、今晩は
パァァーーーーっと一杯引っ掛けてみようと思います。
明日の日記ネタになるかどーか??
帰って酒盛りじゃーーー!!!
posted by BIKE TOWN at 20:32|
カテゴリ無し
|
|
2008年11月19日
冗談ではなくなって来ました。
身体のダルさ、節々の痛み、耳がボォーっとして音がよく聞こえない。
目もかすむし、寒い。
風邪の初期症状のような全てがまたまた出始めた。
繰り返し法は笑いだけにしておいて欲しいよ。
posted by BIKE TOWN at 18:12|
カテゴリ無し
|
|
2008年11月18日
今日からリハビリ出勤していますが。。
日曜日は、突然のお休みを頂戴し、誠にご迷惑をお掛け致しました。
いやぁーー、参りました、今回の風邪は。。
初めは森進一化現象が始まり、その後やきとりの気持ちがよく分かる?
串を刺されているかのような頭痛。
そんでもって夏の指宿に来てしまったかのような灼熱の高温地獄。
やれやれ、そろそろ快気祝いに一口晩酌をば。。
な〜んて思っていたら、今朝も早よから、またまた
森進一復帰リサイタル スターーーート!
一体いつになったら、今回の風邪の神様はご勘弁してくださるのでしょーか?
健康が一番!歳をとるとシミジミ思いますねぇ〜。。。
posted by BIKE TOWN at 21:37|
カテゴリ無し
|
|
2008年11月15日
風邪ぇーーーー!
調子コキ過ぎたようで、真剣に具合が悪くなってしまいました。
こんばんわぁ〜、モリ シンイチデス ゥゥゥゥゥ〜。
が上手く出来る状態になってしまった。。
しゃべるだけで、いつもの数倍エネルギーを消費している気分。
痩せそうです。。。
posted by BIKE TOWN at 20:18|
カテゴリ無し
|
|
2008年11月14日
冬物ビンビンです。
今年の冬は、自分用にいろいろ試そうと思っていたのに
入荷が思わしくなく、自分用に宛てがうどころでは無い状況です。
とっても寂しいのですが、今年も去年のスタイルで過ごすことになりそうです。
あ〜ぁ、新しいウェアを試したい、着たいぃぃーーーー!
posted by BIKE TOWN at 21:03|
カテゴリ無し
|
|
2008年11月13日
09バイク 気になる車種
毎年のことですが、新しいモデルちゃんが出そろい
どれが好いかなぁ〜と考えているこの時期。
買える訳ではありませんが、どーしよーか?と無駄な悩みを繰り返しています。
趣味、趣向は様々ですが、やっぱ Derosa CORUMのホリゾンタルが
欲しいぃぃぃぃーーーー!
posted by BIKE TOWN at 20:20|
カテゴリ無し
|
|
2008年11月12日
調子に乗り過ぎて体調不良。。
オキナワヘ行く前に風邪を引いたが、
何とか回復して出かけたハズだったのに、
現地での往復に精力を注ぎ過ぎたよーーで、
またまた風邪をぶり返してしまった。
歳は取りたくないものです。
あ〜ぁ、鼻息荒げて自転車熱を上げていたのに、
少し大人しくせねばならなくなってしまった。。
posted by BIKE TOWN at 20:20|
カテゴリ無し
|
|
2008年11月11日
オキナワより戻り、本日11/11(火)から通常営業です。
今年も行って参りました、チュールドおきなわ。
去年に引き続き今年も往復自走のサイクリング。
これがまた、タマらなく楽スィィィィィィーーーイ、イベント。
往路は あぢぃぃぃぃ〜、あぢぃ過ぎるぅぅぅーーーってな具合の
とっても好天に恵まれ、
復路は 自転車貸し切りじゃんけ!と言うほど ダ〜れも居ない海!by南沙織
を眺めつつ、2人のサイクリストに遭遇ぅぅ〜する程度の
ナイスなサイクリング不日和の雨の中を エッチら、オッチらと
レースでも登ってねーよ?!って坂道を上り、
平地と見れば、、、、オトコ引きブルセギン イメトレ。
あーーーー、何がしたいのか?未だ解らず、
今年も沖縄の日が沈んで行ったのであります。
また、来年も行こう!
参加者のみなさま、そして沖縄の方々に
感謝、感謝、ありがとうございました!!
posted by BIKE TOWN at 12:53|
カテゴリ無し
|
|
2008年11月07日
明日11/8(土)より11/10(月)までお休みします。
今週末は主題の通り、お休みとさせていただきます。
ご不便をお掛け致しますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
******************************
明朝、早い便で出発すると言うのに、今日は遅くまで仕事になりそう。。。
よりによって、今日が締め切りの春夏商品発注。
焦る必要なないけれど、自分用のモノに手こずってしまいそう。
今朝も雨で走らず、今週は日曜日に乗ったキリ。
到着した土曜日の様子次第だけど、今年のオキナワは真剣に ダメェェェ〜!
posted by BIKE TOWN at 13:28|
カテゴリ無し
|
|
2008年11月06日
明日はリハビリサイクリング
チュールドの前に体調を崩してしまったけれど、何とかナルサァ〜と
呪文を唱え続けていたら、何となく善くなって来たよ〜な気分。
気分と言うのはとっても大切!なので漕げるかも?
と言う気分を作り出すために、明日はサイクリングをしようと思います。
用心するに越したことはないので、今年初のタイツで完全防寒。
汗をかく程濃いでは ダメェェーーーーと言う予防線でもあります。
今週は明日が最終日となります。
ご不便をおかけいたしますが、ご容赦下さい。
posted by BIKE TOWN at 20:12|
カテゴリ無し
|
|
2008年11月05日
今週末はツールドおきなわへ行って来ます。
毎年恒例となった主題のイベント参加。
今年も数名の仲間と楽しんで参ります。
大変申し訳ありませんが、以下の日程でお休みさせていただきます。
ご不便をお掛け致しますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
*******************************
11/8(土)〜11/10(月)までお休み
11/11(火)より通常通りの営業となります。
posted by BIKE TOWN at 21:20|
カテゴリ無し
|
|
2008年11月04日
ユニークだと。。
日曜日の夕方から風邪気味になってしまいました。
チョッピリ調子が悪いのですが、気のせい、気のせいと呪文を唱え
週末のチュールドを楽しみに待つことにしました。
治ると善いなぁ〜。。。
さてさて、とあるメーカーさんのアンダーウェアを春先に予約し、
到着した商品を今日、テストを兼ねて着始めました。
自転車には乗っていませんが、結構イイかも?と追加発注をせねば、
ワタクシめの分が確保出来ないと焦り、在庫表を見たところ、
全く掲載もされていない状態。人気があるのか!と思いきや。。。。
春先にオーダーしたのは、ワタクシだけらしく、日本ではここにしかない!
と、言うことで、輸入元の方からも『注文するものがユニークです』と
褒められているのやら、笑われているのやら。。。。
カッコいいのに なぜ?みんな頼まなかったかが
シンジラレナーーーイ?!
posted by BIKE TOWN at 20:20|
カテゴリ無し
|
|
2008年11月02日
明日からはオトコのギア
チュールドが近付いて来たので、それ用のスプロケットに換えようと思います。
この辺で使用するには男前過ぎて 『リンダ、コマっちゃ〜う』
って歯数なのですが、ここはオトコの見せどころ、やるっきゃねーぜ!
多分、やれないし やられちゃうだろうし。。。
ギクッ!あ、あ、脚が。。。。。って感じ。
*******************************
明日、11/3(月)は定休日となります。
また、来週の週末11/8(土)〜11/10(月)は
ツールドおきなわ参加のため、お休みとさせて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします。
posted by BIKE TOWN at 20:03|
カテゴリ無し
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
facebook
不定休のおしらせ
※定休日は毎週月曜日です。
Shops Info
※不定休はブログでお知らせします。
💠
自転車のお店
BIKE TOWN
神奈川県横浜市中区海岸通1-1
TEL&FAX 045-226-9920
営業時間 平日11:00〜19:00 土日祝11:00〜18:00
定休日 月曜ほか不定休
BIKE TOWNはこんなところ→
YOU TUBEのリンク先へ
<注意>メールでの商品のお問い合わせ(在庫やサイズ確認など)は致しません。メールでの新規お問い合わせにはお返事致しかねますのでご了承ください。特にこれまでご来店されたことのない方は、お電話でお願いします。通信販売も
理由
があって致しておりません。
Recent Entries
(02/14)
今更ながらですが・・・ブログ引っ越しました!
(07/18)
フロント トリプル
(07/17)
雨上がり路面に注意の朝ライド
(07/16)
2020 TIME SCYLON
(07/12)
掃除のお供に 便利小物
(07/11)
カンパニョーロのフリーボディ 未だ旧型
(07/10)
4日乗らないだけで もうダメェ〜。
(07/09)
2020 キャリパーブレーキ仕様はこのカラーだけ
(07/07)
COLUMBUS GENIUS+GRAMMY カーボンフレーム
(07/06)
今日も入魂!手組みチューブラーホイール
(07/05)
11&12 EPS
(07/04)
なかなか決まらないグリップ廻り
(07/03)
国内限定商品 RACING ZERO Competizone REDCUSTOM
(07/02)
梅雨空 手組みブラザーズライド
(06/30)
FRANCE MADE の『枠』はあと少し?
(06/29)
ちょっと変わった機構のようです。
(06/28)
もったい無いパーツで工夫してみました。
(06/27)
EPS新旧見た目比較
(06/26)
今朝は様子見ライドして来ました。
(06/25)
慣れとバランスって重要ですね。
<<
2020年02月
>>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
BT+コレクション
在庫している商品の一部をご紹介します。
💠
上下セットのジャージ
💠
チームジャージ(上だけ)
💠
キッズジャージ
💠
カジュアル
※通信販売は致しておりません。
※価格、サイズは店頭、または電話でお問い合わせください。
※売れてしまったものは「売り切れました!」という表示があります。
ナリーニプロのカジュアル♪
Nalini Pro(ナリーニプロ)の
カジュアルラインあります。
普段から自転車LOVE
な感じが
さりげなーーーく出ます。
イタリア製らしいディテールが
かなり嬉しい仕上がり♪
詳しい紹介は↓コチラ↓
PART1
PART2
PART3
Recent Comments
アクセス
より大きな地図で
日本大通り→BIKE TOWNの行き方
を表示
Ⓜみなとみらい線「日本大通り駅」2番出口から海を見ながら行くステキな行き方→
地図リンク
Links
住所・アクセスなどはコチラ
Shiho.be!
Categories
BIKE TOWN
(2408)
BIKE TOWN PLUS
(1164)
BT PLUS キッズ用サイクルジャージ
(24)
PLUSキッズ用自転車用品
(4)
カテゴリ無し
(1168)
上下セットのジャージ
(1)
おすすめコーデ
(3)
BICYCLE LOVE アクセ
(6)
三冬
(8)
Archives
2020年02月
(1)
2019年07月
(13)
2019年06月
(24)
2019年05月
(22)
2019年04月
(23)
2019年03月
(25)
2019年02月
(24)
2019年01月
(22)
2018年12月
(25)
2018年11月
(25)
2018年10月
(26)
2018年09月
(24)
2018年08月
(25)
2018年07月
(24)
2018年06月
(26)
2018年05月
(23)
2018年04月
(23)
2018年03月
(27)
2018年02月
(24)
2018年01月
(21)
2017年12月
(14)
2017年11月
(12)
2017年10月
(17)
2017年09月
(19)
2017年08月
(17)
2017年07月
(16)
2017年06月
(7)
2017年05月
(10)
2017年04月
(7)
2017年03月
(9)
2017年02月
(6)
2017年01月
(3)
2016年12月
(9)
2016年11月
(11)
2016年10月
(11)
2016年09月
(11)
2016年08月
(6)
2016年07月
(7)
2016年06月
(10)
2016年05月
(12)
2016年04月
(10)
2016年03月
(16)
2016年02月
(16)
2016年01月
(15)
2015年12月
(17)
2015年11月
(21)
2015年10月
(26)
2015年09月
(24)
2015年08月
(23)
2015年07月
(22)
2015年06月
(27)
2015年05月
(16)
2015年04月
(26)
2015年03月
(22)
2015年02月
(24)
2015年01月
(25)
2014年12月
(24)
2014年11月
(25)
2014年10月
(28)
2014年09月
(32)
2014年08月
(30)
2014年07月
(31)
2014年06月
(22)
2014年05月
(27)
2014年04月
(29)
2014年03月
(29)
2014年02月
(28)
2014年01月
(30)
2013年12月
(27)
2013年11月
(30)
2013年10月
(26)
2013年09月
(35)
2013年08月
(21)
2013年07月
(28)
2013年06月
(29)
2013年05月
(33)
2013年04月
(27)
2013年03月
(32)
2013年02月
(26)
2013年01月
(21)
2012年12月
(23)
2012年11月
(27)
2012年10月
(31)
2012年09月
(32)
2012年08月
(34)
2012年07月
(29)
2012年06月
(26)
2012年05月
(32)
2012年04月
(30)
2012年03月
(38)
2012年02月
(34)
2012年01月
(35)
2011年12月
(35)
2011年11月
(33)
2011年10月
(34)
2011年09月
(45)
2011年08月
(39)
2011年07月
(38)
2011年06月
(48)
2011年05月
(45)
Blog内検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。